参照元情報の引き継ぎに関する重要な仕様変更|GA4のルックバックウィンドウ設定とは?
Google Analytics 4(GA4)において、参照元情報に関する重要な仕様変更が行われました。 これまでは、ユーザーがダイレクト流入した場合でも、直前の参照元情報を引き継ぐことができました。 例えば、最初の流入がGoogle検索の…
Google Analytics 4(GA4)において、参照元情報に関する重要な仕様変更が行われました。 これまでは、ユーザーがダイレクト流入した場合でも、直前の参照元情報を引き継ぐことができました。 例えば、最初の流入がGoogle検索の…
GA4(Googleアナリティクス4プロパティ)とは、最新バージョンのGoogleアナリティクスです。 2023年7月1日より、従来のGoogleアナリティクス「ユニバーサルアナリティクス(UA)」からGA4に完全移行となります。 そこで本…
コホート分析とは、ユーザーを属性ごとに分け、グループごとに行動の傾向を知るための分析手法です。 実は、コホート分析はGoogleアナリティクス(GA4)で簡単に実施することができます。 この記事では、コホート分析のメリットとGA4での設定方…
直帰率と離脱率は、Webサイトを運営する担当者であれば必ず押さえておきたい指標です。 普段なんとなく使っていて、それぞれの違いをハッキリと説明できない方は多いかもしれません。 この記事では、直帰率と離脱率の違いや計算方法、数値が高いときの原…
Googleタグマネージャー(GTM)は、Webサイトの訪問人数やユーザーの行動を計測するために必要となるタグを一元管理するツールです。 たくさんあるツールを簡単に管理できるGTMは、メディアを運用している企業なら絶対に導入しておきたいもの…
GDPRやITPは、最新のGoogleアナリティクス「GA4」が登場する背景となった規則・制限のことです。 「どうしてGA4に切り替える必要があるの?」「GDPRやITPは広告業界にどんな影響を与えるの?」 この記事では、そんなGA4とCo…
自社のWebサイトがどれくらいの人に見られているのかを知ることは、マーケターにとって非常に重要です。 そしてGoogleアナリティクスは、データを取得するのに大いに役立ちます。 また、「GA4」への切り替えによって、ページ別訪問数のような簡…
Webサイトがどれくらい見てもらえているのかを知るための指標である、「PV(ページビュー)」と「UU(ユニークユーザー)」。 意味の違いがわかりにくく混同されることも多い2つの言葉ですが、それぞれには明確な違いがあります。 本記事では、「P…
GA4を使用するときは、ユーザーの行動を正確に計測するため「コンバージョン設定」をする必要があります。 本記事では、GA4におけるコンバージョン設定の役割や設定方法を解説します。 従来のGoogleアナリティクス(UA)で行っていた目標設定…